矯正歯科治療中の食事

ホームへ戻る >  矯正歯科の選び方  > 矯正歯科治療中の食事

歯の矯正中に注意すべきことに、食事など食べる物に制約があるという点があります。矯正のタイプにもよりますが、矯正装置を装着したまま食べることになるため、装置にくっつきやすかったり、壊れる原因になるような食べ物は避けるように矯正歯科から言われるはずです。内容については矯正歯科によっても違いがあるので、事前に確認しておきましょう。


一般的に矯正中に食べたらダメなものは、粘着性の高いもの。たとえばお餅やガム、キャラメルなどです。食べ方によっては大丈夫だったという人もいますが、装置にくっついて取れなくなってしまったり、装置が外れてしまったという人もいるので、食べないほうがよいでしょう。

固いせんべいなども、噛んだ時の衝撃で装置が外れてしまうことがあるので、たいていの矯正歯科では食べないように言われます。また、装置にべったりくっついてしまいやすいもの。柔らかいパンやクッキーなどは装置に支障はありませんが、見た目が汚くなるのですぐに歯を磨ける状況で食べるほうが無難です。見た目の点で言うと、装置に絡みやすい繊維質の食品も食べにくくなります。ホウレン草などは色が濃いこともあって食べた後に装置に絡まっているとかなり目立つので要注意です。ワイヤーをゴムで留めるタイプのブラケットは、カレーやキムチなど色が付きやすいものを食べると、ゴムの色が変色してしまうので食べるのはゴムを交換する日の直前にする、という人も少なくありません。いずれにしても装置を付けているとどうしても歯磨きが難しく、虫歯になりやすいので、あまり甘いものや虫歯の原因になるようなものも避けたほうが良いでしょう。